た行 知者は惑わず、 仁者は憂えず、 勇者は懼れず 儒教の始祖、孔子の言葉です。 道理に通じた者は、事をなすにあたって迷いがなく、仁者は心がおおらかで天命に安んじているから、何事にも心配することがなく、勇気... た行
や行 安物買いの銭失い、安物は高物、価値あるものがものをいう 普段の買い物で、安いと思って飛びついて買ってみたら使い物にならなかったり、すぐに壊れてしまったり、そんな経験がある人も多いと思います。 どんなに値段が安くても... や行
ま行 もうはまだなり、まだはもうなり もうそろそろ天井で下がるだろうと思った時はまだ上がるもので、まだまだ上がるだろうと思った時はもう天井だったりするものです。 相場の動きを思惑で捉えるのはそ... ま行
さ行 仕掛けは恐る恐るしかも大胆に 相場の格言にはリスク管理や損切りの大事さなど、取引は慎重であることを願うものが多いですが、この言葉は慎重さを持ちつつ大胆さも必要だと言っています。 投資に... さ行
か行 買いたい弱気 売りたい強気 上昇してきた相場を見て、これからまだ上がるだろうから買いたいと思っているが、随分一気に上昇したから一旦押し目がきてもう少し安く買えるんじゃないかという気がしてき... か行